巨椋修(おぐらおさむ)の新世界

作家・漫画家 巨椋修(おぐらおさむ)のブログ。連絡先は osaogu@yahoo.co.jp

STAP細胞という幽霊

いまから10年前、小保方晴子氏のSTAP(スタップ)細胞のニュースが全世界を駆け巡った。

 

もし本当にSTAP細胞があれば、臓器の作成、輸血用血液を作ることが可能になる。当然老人が若返るという治療への応用もできたはずだ。

 

 

当然、全世界の科学者・医学者はいろめきだち、興奮して小保方氏の論文を元に追試験を行った。しかしだれも追試験を成功されることはできなかった。

 

小保方氏自身も追試をしたが失敗した。

 

 

記者会見で記者から「本当にあるのか」と問われ、STAP細胞はありまあす!」と涙ぐみながら言ったのは印象に残ったが、その後もSTAP細胞は発見することも作り出すこともできずに現代にいたっている。

 

 

たまに、STAP細胞の利権は米国に盗られてしまったのだ」という人がいたりもするが、そもそもSTAP細胞はいまだ確認されていないので、盗り様がない。

 

 

 

いまはまだあるかないかわからないというのが現状だ。

 

 

 

つまりは幽霊や魂と同じである。

 

 

幽霊が存在することを証明できたという科学者がいれば、それはSTAP細胞と同じように全世界をひっくり返すほどの大ニュースだ。

 

 

それは死後の世界の証明にもなるからだ。場合によっては世界経済を揺るがすような事態になるかも知れない。

 

「兵隊をいくら殺しても大丈夫。あの世はあるし、幽霊になって家族に会える」なんて言い出す政治家が出てくるかも知れない。

 

 

しかし現状では、幽霊もあの世の存在も証明されておらず、「幽霊もいますしあの世もありまあす」と叫んだところで、「それはあなたの感想か信仰でしょう」で終わってしまう。

 

 

残念ながら10年前の小保方氏はその状態であった。

 

 

ではなぜそんなことになってしまったのか?

 

 

小保方氏の師匠である理研笹井芳樹氏である。もっともノーベル賞に近い男とも言われていた。

 

 

ところが先にノーベル賞をさらったのは、笹井氏のライバルでips細胞の山中教授であった。

 

 

焦った笹井氏は、いま思うとあまりにも稚拙な小保方氏の論文を認め、小保方氏にピンクのかっぽう着を着せてマスコミにアピール。たちまち小保方氏はスターになった。

 

いま稚拙な論文と書いた。実は日本は「科学論文捏造世界トップ」の国なのだ。ただ、小保方氏の論文は捏造なのだろうか? それぼく程度の科学知識ではわからないが、稚拙であることは間違いないらしい。

 

 

それからわずか2週間後くらいだったろうか、小保方氏のSTAP細胞に様々な疑惑があり、誰も追試に成功しないことがわかってきた。

 

 

繰り返すがSTAP細胞があるかないかはいまだわからない。いまのところ「ない」とそれているが「あるかもしれない」明日にも新たに発見されるかもしれない。

 

 

それと最後にもう一つ。

 

 

あくまでぼく個人の中だけの話なのだが、いまでも「小保方さんのSTAP細胞は本当はあるんだ」という人で、なぜか女性はいない。

 

 

みんな中高年のおじさんなのだ。

 

 

なぜなのだろう?w